ソーシャルメディアやメルマガで動画マニュアルを告知する
折角作成した動画コンテンツですから、多くの人に役立ってもらいたい。
そのためには、YouTubeからの配信するだけでなく、ソーシャルネットで広く告知することもお勧めします。
先日お伝えしたUSTREAMのバックアップ方法も、動画をブログやサイトにアップしただけでは誰も見てくれません。
多くの人に見てもらうためにも、facebookやツイッターで告知したり、メールマガジンでお知らせしてみることが重要です。
facebookで告知した例↓
twitterで告知した例↓
アーカイブ動画をダウンロードする方法 http://t.co/FGU8HyAy8j @webdemoさんから
— 動画マニュアル (@webdemo) 2014, 10月 6
多くの人に便利なコンテンツを知ってもらうためには、自分からの発信も必要です。
このような情報発信を続けることで、多くの方の目に止まり、シェアされ、アクセスを増やし、
検索結果にも上位で表示されるようになる。その結果 アクセスが増える・・・ という好循環になるのです。
せっかく作った動画です。もっと多くの人にPRしましょう。
ビジネスアニメが誰にでも簡単に作成できます
ビジネス向けPRアニメーションが2時間で誰でも作れる。コストをかけずに効果的なプロモーションアニメができる、日本初上陸の新サービスです。サンプルアニメ、体験版はこちらから
“ソーシャルメディアやメルマガで動画マニュアルを告知する” に対して1件のコメントがあります。